活動報告

  • 2022年度

    発表


    新地姉理華、セッション1:「分析部各論」分析部の種類、特徴、長所・短所について 磁場セクター型 magnetic sector (part.2)、第23回質量分析技術者研究会例会、Web開催、2022年7月26日

    新地姉理華、三連四重極型質量分析計の機器運営と技術習得について、2022年度機器・分析技術研究会、Web開催、2022年9月1日

    真瀬田幹生、新規導入されたNMR装置の紹介と支援体制の構築、2022年度機器・分析技術研究会、Web開催、2022年9月1日

    龍田典子、走査電子顕微鏡による生物試料観察のためのイオン液体の適用、2022年度機器・分析技術研究会、Web開催、2022年9月1日

    吉田貴子、分光蛍光光度計と物性測定装置の使用上の課題、2022年度機器・分析技術研究会、Web開催、2022年9月1日

    新地姉理華、LCユーザー利用前後の洗浄方法について、第24回質量分析技術者研究会例会、Web開催、2022年12月6日

    龍田典子、走査電子顕微鏡観察における生物試料の前処理、令和4年度佐賀大学技術研究会、Web開催、2023年3月9日

    吉田貴子、スマートグラスについて、令和4年度佐賀大学技術研究会、Web開催、2023年3月9日

    研修・会議等

    分光技術の基礎&分光計測アプリケーション、Web開催、2022年4月19日

    令和4年度大学連携研究設備ネットワーク 質量分析初歩講習会1 質量分析の基礎-マススペクトルの読み方を中心に-、Web開催、2022年4月22日

    デジタル画像の基礎知識  ー意外と知らない画像のこと!ー、Web開催、2022年4月26日

    ヘリウムキャリアガス以外でもここまで出来る!最新のGC-MS分析テクニック、Web開催、2022年5月13日

    令和4年 質量分析初歩講習会 2、Web開催、2022年5月20日

    ラマン分光&アプリケーション、Web開催、2022年5月25日

    味覚センサーセミナー、Web開催、2022年5月26日

    プロテオミクスwebセミナー、Web開催、2022年5月26日

    令和4年度 NMR初歩講習、Web開催、2022年5月27日

    日本質量分析学会 材料分析部会 第8回実用セミナー 熱 分解GC-MS編、Web開催、2022年6月1日

    光度計基礎とコツwebセミナー、Web開催、2022年6月9日

    令和4年度 分析装置総覧講習会、Web開催、2022年6月10日

    タングステンSEM保守特典セミナー(SEM入門)、Web開催、2022年6月24日

    タングステンSEM保守特典セミナー(EDS入門)、Web開催、2022年6月24日

    令和4年 質量分析初歩講習会 3、Web開催、2022年7月7日

    味覚センサーセミナー、Web開催、2022年7月14日

    IMARIS実習、Web開催、2022年7月20-7月21日

    コアファシリティシンポジウム〜地方大学の研究基盤の在り方とは〜、Web開催、2022年7月29日

    顕微鏡はこうやって使おう〜明視野観察〜(1回目)、Web開催、2022年8月4日

    令和4年 質量分析講習会 4 質量分析ESI-MSハイブリッド講習会、Web開催、2022年8月4日

    味覚センサーセミナー、Web開催、2022年8月25日

    顕微鏡はこうやって使おう〜明視野観察〜(2回目)、Web開催、2022年9月7日

    味覚センサーセミナー、Web開催、2022年9月8日

    食品分析webセミナー(LC-MSによる食物アレルゲン分析)、Web開催、2022年9月15日

    CSTセミナー(ウェスタンブロッティングの基礎/免疫蛍光染色の基礎)、Web開催、2022年9月16日

    共用ガイドラインゼミナール、Web開催、2022年9月26日

    味覚センサーセミナー、Web開催、2022年10月3日

    令和4年度 質量分析講習会 5機器分析における試料前処理講習会、Web開催、2022年10月14日

    第5回 共用設備基盤センター(CCRF)シンポジウム、Web開催、2022年10月18日

    令和4年度 単結晶X線回折初歩講習会、Web開催、2022年10月20日

    国立大学法人機器分析センター協議会、Web開催、2022年10月21日

    顕微鏡はこうやって使おう〜明視野観察〜(3回目)、Web開催、2022年10月25日

    第12回九州地区国立大学法人安全衛生連絡会、Web開催、2022年10月31日

    第5回食品開発応援セミナー、Web開催、2022年11月9日

    産業技術支援フェアinKANSAI 2022、Web開催、2022年11月11日

    九州・山口地区機器・分析センター会議、Web開催、2022年11月15日

    令和4年度 質量分析講習会 6 質量分析GC-MSハイブリッド講習会、Web開催、2022年11月22日

    無色透明な標本を観察しよう -位相差顕微鏡- (4回目)、Web開催、2022年11月25日

    味覚センサーセミナー、Web開催、2022年12月2日

    食品業界向け 色彩計測セミナー、Web開催、2022年12月8日

    信州共用機器ネットワーク(SHINE)設立記念式典、Web開催、2022年12月13日

    高い解像度で観察しようー共焦点顕微鏡ー(5回目)、Web開催、2022年12月23日

    令和4年度 技術職員専門研修(Python3研修、全5回)、Web開催、2023年1月12日-

    第10回北海道大学オープンファシリティシンポジウム、Web開催、2023年1月19日

    「水」入門セミナー イオンクロマトグラフィーに適した水と汚染の管理、Web開催、2023年1月20日

    研究基盤EXPO、Web開催、2023年1月25-27日

    きれいな顕微鏡写真を撮影しよう -顕微鏡用デジタルカメラ- (6回目)、Web開催、2023年1月31日

    "Colour me! 色で見る生物学"、Web開催、2023年2月10日

    第34回 生物学技術研究会、Web開催、2023年2月16-17日

    令和4年度 技術職員専門研修(機械学習研修、全5回)、Web開催、2023年3月2日-

    第22回 Bio電顕セミナー、Web開催、2023年3月8日

    2020年度

    発表

    新地姉理華、「「日々の測定・装置・維持管理」こんなふうにしています」、日本質量分析学会 質量分析技術者研究会、Web開催、2020年12月10日

    真瀬田幹生、宮崎義信、高椋利幸、「ホウ酸と低分子アルコールおよびヒドロキシ酸との錯生成反応と錯体構造」、日本分析化学第69回年会、Web開催、2020年9月16日

    新地姉理華「質量分析の受託測定に向けての取り組み」、2020年度 機器・分析技術研究会、Web開催、2020年9月9日~9月11日


    研修・会議等

    総合技術研究会2021、Web開催、2021年3月3日~2021年3月5日

    NMRメンテナンス講習・NMR構造解析講習会、Web開催、2021年2月19日

    実務者連絡会第13会技術研修会(個人サンプラー研修)、Web開催、2021年2月12日

    研究基盤Expo、Web開催、2021年1月22日~29日

    光化学協会・賛助会員共同セミナー 蛍光・りん光分光セミナー「基礎編」、Web開催、2020年12月22日

    令和2年度第4回質量分析技術研修会 ~LC-MS (timsTOF/MS) 実践編~、Web開催、2020年10月30日

    Brukerユーザーズミーティング、Web開催、2020年10月29日

    全国機器分析センター協議会、Web開催、2020年10月16日

    LC-TOF/MSのオンサイトトレーニング、2020年10月15日~10月16日

    令和2年度第3回質量分析技術研修会 ~ESI-TOF/MS実践編~、Web開催、2020年10月2日

    令和2年度第2回質量分析技術者研修会~試料前処理編~、Web開催、2020年7月31日

    質量分析セミナー~物質の同定と定量を迅速に~、Web開催、2020年7月29日

    大塚電子7月webセミナー「粒子径・ゼータ電位の測定原理やアプリケーションのご紹介」、Web開催、2020年7月28日

    質量分析技術研究会・RPオイルシール交換の実習、Web開催、2020年7月21日

    第166回 質量分析関西談話会、Web開催、2020年7月18日

    令和2年度第1会質量分析技術研修会、Web開催、2020年5月29日

    AMR Webinerシリーズ 第1弾~「質量分析」ってなあに?、Web開催、2020年5月27日


    2019年度

    発表

    真瀬田幹生、宮崎義信、高椋利幸「ホウ酸と低分子アルコール、カルボン酸の錯生成反応と錯体構造」、第79回分析化学討論会、北九州国際会議場、2019年5月18-19日

     

    研修等

    Prominence メンテナンス講習会、株式会社島津製作所九州支店、2019年4月12日

    質量分析基礎講習会、株式会社島津製作所九州支店、2019年6月19-20日

    Agilent University 分析機器基礎講座2019年 GC&GC/MS編、アジレント・テクノロジー株式会社福岡オフィス、2019年7月10日

    第60回分析化学講習会、九州大学・福岡大学・産学連携交流センター、2019年8月6日-9日

    質量分析上級者研修会、奈良先端科学技術大学院大学、2019年8月27日-28日

    第23回国立大学法人機器・分析センター協議会、千葉大学西千葉キャンパス、2019年10月24日-26日

    NMR by Technical staff(技術職員によるNMRセミナー)、NATULUCK神田北口駅前店、2019年10月25日

    第3回先端研究基盤共用促進事業連絡協議会、金沢大学、2019年10月31日-11月1日

    FT-IR分析セミナー ~基礎から実践まで~、佐賀県工業技術センター、2019年11月12日

    東京大学社会連携講座 公開シンポジウムー低分子からタンパク質まで, 統合分子構造解析ー、東京大学、2019年11月22日

    九州・山口地区機器分析センター会議、九州大学伊都キャンパス、2019年11月29日

    X線CTに関するセミナー、佐賀県工業技術センター、2019年12月4日


    2018年度

    発表

    真瀬田幹生、新地姉理華「佐賀大学本庄地区における機器共用化の取り組みについて」平成30年度機器・分析技術研究会、秋田大学、2018年9月6-7日

    研修等

    NMR個別研修、長崎大学、2018年5月24-25日

    X線回折セミナー「単結晶X線構造解析の基礎と応用」、大阪大学、2018年6月19日

    第1回先端研究基盤共用促進事業 全国連絡協議会、熊本大学、2018年6月25-26日

    平成30年度 第一回技術英語研修、名古屋大学、2018年6月29日

    FT/IRサマーセミナー2018、北九州国際会議場、2018年8月10日

    平成30年度九州地区国立大学法人等技術専門職員・中堅技術職員研修、宮崎大学、2018年8月29-31日

    機器解析合宿-単結晶X線構造解析編-、愛媛大学、2018年9月10-12日

    第126回分析基礎セミナー「Maximize Performance of ZEISS Microscope with Latest imaging Technic」、九州大学、2018年10月25日

    第2回先端研究基盤共用促進事業 全国連絡協議会、高知大学、2018年10月30-31日

    第127回分析基礎セミナー「トライボロジー研究における測定・計測ソリューション」、九州大学、2018年11月5日

    日測協ワークショップ、富山国際会議場、2018年11月12日

    第39回作業環境測定研究発表会、富山国際会議場、2018年11月13-16日

    単結晶X線構造解析個別研修、物質・材料研究機構、2018年11月27日

    平成30年度岡山大学 質量分析講習会、岡山大学、2018年12月4日

    生物試料の走査型電子顕微鏡(SEM)観察セミナー、福岡県工業技術センター、2018年12月5日

    第129回分析基礎セミナー「単結晶X線構造解析の基礎と応用」、九州大学、2018年12月13日

     

    2017年度

    発表

    森加奈恵、真瀬田幹生「佐賀大学における研究設備運営体制の強化に対する取組み」平成29年度機器・分析技術研究会、長岡科学技術大学、2017年8月29-30日

    研修等

    正晃 研究開発分析機器展、北九州総合展示場、2017年7月26日

    TOCメンテナンス講習会、島津製作所九州支店、2017年8月4日

    第58回分析化学講習会、九州大学・福岡大学、2017年8月8-10日

    平成29年度 技術職員・技術支援者研修会in長岡、アオーレ長岡、2017年8月28日