第14回 総合分析実験センターセミナー
「ホログラフィック顕微鏡 オンラインセミナー」開催のご案内
この度、ホログラフィック顕微鏡が農学部内に新規導入されました。
ホログラフィック顕微鏡(Tomocube社)は、ラベルフリー(無染色)で、
生きた細胞の3Dライブセルイメージングを可能とする装置です。
下記の通り、第14回総合分析実験センターセミナー としてホログラフィック顕微鏡の
紹介を行います。
記
「ホログラフィック顕微鏡 オンラインセミナー」
【日 時】 2022年2月24日(木)13:30~15:00
【講 師】 株式会社 新興精機 牛房 貴樹 氏
【開催方法】オンライン(Microsoft Teams)
【申込締切】2022年2月22日(火)
【申込方法】参加希望者は、下記の申し込みフォームからお申し込みください。

※本セミナー総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。
【問合わせ先】
総合分析実験センター(本庄キャンパス)機器分析部門(担当:龍田 典子)
TEL:0952-28-8896
Mail:rikyoyo-staff@ml.cc.saga-u.ac.jp